【管理者の操作】 ユーザーを招待する

  1. ユーザーリスト上部の「新規ユーザーを登録」ボタンを押し、ユーザー招待ページを開きます

    image.png

  2. 必要な情報を入力します

    <aside> 💡

    ユーザーグループやプロジェクトの閲覧権限の設定は招待後にも追加できます

    </aside>

    image.png

    すべてのプロジェクトに対する閲覧を許可する場合はチェックを入れてください

    すべてのプロジェクトに対する閲覧を許可する場合はチェックを入れてください

  3. 招待するユーザーの情報を入力が完了し画面下部の「招待する」ボタンを押すと、招待メールが一斉に送信されます

    image.png

ユーザータイプ

ユーザーには以下の3つのタイプがあり、タイプにより利用できる機能が異なります

操作 管理者 一般 ゲスト
ユーザーグループの閲覧 ✅(所属するグループのみ) ✅(所属するグループのみ)
プロジェクトの閲覧 ✅(アクセス権限のあるプロジェクトのみ) ✅(アクセス権限のあるプロジェクトのみ) ✅(アクセス権限のあるプロジェクトのみ)
プロジェクトの更新 ✅(アクセス権限のあるプロジェクトのみ) ✅(アクセス権限のあるプロジェクトのみ)
プロジェクトの作成
ユーザーグループへのプロジェクトの追加・削除 ✅(所属するグループのみ)
ユーザーグループへのユーザーの追加・削除
ユーザーグループの作成・更新

<aside> 💡

詳細についてはこちらをご確認ください

</aside>

【管理ユーザの操作】ユーザ招待の状況を確認する

  1. ユーザーページを開く

  2. ユーザー一覧のステータスから招待状況を確認することができます

    1. 登録済み:登録済みのユーザー
    2. 招待中:招待メールを送信済みで、有効期限内のユーザー(有効期限の残日数がステータスに表示されています)
    3. 期限切れ:招待メールの有効期限が切れたユーザー

    image.png

  3. 「招待リンクが期限切れのユーザー」をクリックすると、期限切れのユーザーのみをリストで表示できます

    image.png

    image.png